今回は海外の素敵なインテリア番外編として、以前ご紹介したヴィンセント・ヴァン・
ゴッホがアルルの後滞在し、終焉の地となったフランスパリ近郊のオーベルシュルオワーズ
Auvers-sur-Oise 訪ねたゴッホの作品に描かれた教会と麦畑をご紹介いたします。
(ゴッホの絵画やゆかりのある建物やアートを点をご紹介いたします。)
⭐️オーベルシュルオワーズの教会 L'Eglise d' Auvers-sur-Oise
ゴッホの作品と教会です。
静かな佇まい。可愛らしい感じなのですが荘厳な印象を受けます。
⭐️L'Eglise d' Auvers-sur-Oise
以前オルセーで購入したカレンダーより。作品を。
荘厳さが伝わってきます。
⭐️教会を正面より L'Eglise d' Auvers-sur-Oise

⭐️教会をアップで L'Eglise d' Auvers-sur-Oise
⭐️うら おもて 回ってみるとこんな感じです。
⭐️L'Eglise d' Auvers-sur-Oise

⭐️教会は角地にあるので、こちらからみると道路より高いところに
建っているのがわかります。
⭐️教会の裏門も素敵です。
⭐️オーベルシュルオワーズの駅にもゴッホの作品が展示してあります。
⭐️ゴッホの麦畑の作品と麦畑です。
オーベルシュルオワーズはこちらです。
⭐️オーベルシュルオワーズへはパリからC線に乗ってこの駅で乗り換えます。
地図はこちらです。
アートと建築をめぐる旅でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿