絵画的な輸入壁紙をお取り扱いの TECIDE様のご協力をいただき
マンションのリビング壁面の壁紙を色々と変えてみるというシーンが
家づくりアプリ「みてWagaya」の中でできます! という動画などを
先日記事にさせていただきました。
その際のご案内していた アプリの中で壁紙の情報を見られます! という動画並びに
壁紙の情報が色々と変わっている様子を画像を添えてご紹介させていただきたいと思います。
アプリ内の住宅建材などのショールームへ入って、「kabegami」という案内板の前に立つと
輸入壁紙を設えたリビングのシーンが画像として浮かび上がってきます。
スマートフォンなどの画面の下の方の kabegami01-07をタッチすると
画面右の方に 壁紙01とメーカー名、品番、サイズ、価格などが表示されます。
こちらは02 ストライプの壁紙を壁・天井通して貼ってあり素敵ですね。
03も素敵な花柄です。こちらの色違いの壁紙もアプリのマンションの部屋に登場してきます。
同様に まだまだ続きます。。。
04はオリエンタルな雰囲気の壁紙です。
インテリアのコーディネートも勉強になります。
02は北欧デザイン。ウィリアムモリスの壁紙などを彷彿させてくれながら、春の訪れをひっそり祝うかのような壁紙です。シックでいながら可愛い壁紙かと思います。
06はオリエンタルでありながら大人っぽい雰囲気、ラウンジなどに適したデザインかと思います。
07も古代に思いを馳せさせてくれそうなおしゃれな壁紙ですね。
全て 壁紙の幅やロール1本の壁紙の長さや1本あたりの価格が書いてあるので、
コーディネートを楽しみながら価格などの検討が可能です。
「みてWagaya」の住宅建材ショールームをぜひ一度のぞいていただければと思います。
またTECIDE様のように、出展にご協力くださるメーカー様も募集中です。
費用などはかかりません。メールなどで、商品などをご指示いただければ作成可能です。
また、アプリにアップする前に下絵などをお送りし、ご承認いただいてアップさせていただいております。お問い合わせお待ちしております。
最後になりましたが、輸入壁紙を選んで見るシーンを動画でご紹介いたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿