家づくりを楽しくアプリでお手伝い。みてWagayaアプリはモバイルアプリです。
アプリ化制作の過程でいろいろとTestしており、
PCでアプリ化すると画質もきれいで、サクサク動くので これはOKと思ってしまいます。
同じ品質のデータを iphoneなどモバイル用にアプリ化すると容量が大きくなり
アプリの動きが悪くなってしまいます。
モバイルでもPCのように簡単にさくさく動くようにしたいのですが、
やはりPCとおなじというわけにはいきませんね。
建物の品質や、数、色替えができることや中に入って家を探検すること、
ショールームや展示場のように建物や家を構成するパーツの情報を出すことなどは残し、
ほかの部分で削除したりやり替えたりして、容量をへらすなど試行錯誤しています。
素材(マテリアルなど)がデータ容量を決めると 読んだりもしたので
画像はできるだけ512×512で制作していますが。。。なかなか。。
今日の試行錯誤は こちらの動画です。
最終版は・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿