2024年4月10日水曜日

海外の素敵な建物やデザイン22 パドヴァのサンタントーニオ・ダ・パードヴァ聖堂ほか Basilica di Sant'Antonio da Padova

 今回はイタリア・パドヴァにあるサンタントーニオ・ダ・パードヴァ聖堂

Basilica di Sant'Antonio da Padova の MagnoliaCloister.   マグノリアの四角い中庭 やこの聖堂

の周辺の素敵な建物を記事にしたいと思います。


MagnoliaCloister.   マグノリアの四角い中庭は下のmapのように回廊で囲われています。


回廊の周りには展示スペースやブックショップがありました。

この時は ドナテッロにについての展示が開催されていました。


天井はヴォールトでビザンチン様式のアーチの壁。

ベンチなどがあり休憩することもできます。


クーポラや鐘楼も見える素敵な回廊です。

回廊周りの壁には貴重なレリーフなどがあります。


サンタントーニオ・ダ・パードヴァ聖堂 Basilica di Sant'Antonio da Padova を出て

まわりの素敵な建物を見てみます。


日本でいうところの参道のようなイメージです。




建物の鎧戸付き窓やランプ、アイアン手すりなどとても素敵です。

トラムでパドヴァ駅に向かいます。


トラムの乗り場はこのような感じです。こじんまりして可愛い乗り場です。


トラムはとてもモダンでおしゃれ。低床で乗降もスムースでした。

チケットは1日券のようなフリーパスを購入しておきました。

パドヴァ駅の近くまで来るとトローリバスなども通っており、賑やかです。

歴史ある街の佇まいにモダンなブルーのトラムが似合います。


トレニタリアのパドヴァ駅 Stazione FS di Padovaのホーム

高速列車のフレッチャロッサなどが停車しています。

パドヴァはミラノから近いということもあってか歴史ある洗練された街でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

日本の素敵な建物や庭園④皇居東御苑の諏訪の茶屋

 前回ご紹介した和田倉噴水公園のすぐ近くにある皇居東御苑は、 その庭園や林の美しさもさることながら、歴史ある建造物なども多数あり、 日本の美しい建物を見ることができます。 大手門から入り大手三の門を抜けると、左手(写真右)に百人番所などがあります。 長さ50mを超える建物だそう。...