2023年10月21日土曜日

インテリアCGで家デザインをお手伝い CG for interior design ③モダンデザイン

 「インテリアCGで家デザインをお手伝い」のコーナーでは、これまで作成したインテリア

CGをご紹介、インテリアや家づくりのポイントなどもお伝えしながら、家づくりをお考え中

やこれから考えていきたい方の家デザインのヒントとなるような記事を書いております。

第3回目はモダンデザインのインテリアCGのご紹介です。

⭐️中庭越しに繋がる住まいのインテリアCG  court style


中庭越しにダイニングや2階のプライベートスペースをのぞむリビングのCG

石張りの床、大きな開口とモダンなイタリアン家具が部屋を引き立たせています。

回廊のような廊下はギャラリーや家具などを展示して楽しく空間となっています。


⭐️レセプションホールのような玄関ホールのある住まいのインテリアCG


吹き抜けのある大きな玄関ホール。サロンなど客人をもてなすことのできるホールとなって

います。ガレージものぞむことができ趣味などを楽しまれたい方にはぴったりのインテリア。

モダンな家具や埋め込みライトが空間を演出してくれます。

⭐️吹き抜けのある玄関ホールから階段を見るCG  modern  style


吹き抜けのある玄関ホールから階段やリビング方向を見るCGです。

高さ・奥行感とも豊かな空間を感じることができます。


⭐️レセプションホールのような玄関ホールを2階からみてみますのCG
プライベート空間へと続く2階ホールからレセプションホールをのぞみます。

あくまでもシンプルにこだわったインテリアです。

⭐️ホール奥のモダンリビングのCG   modern style

レセプションホールから奥に見えていたリビングのCG

間接照明やスタンドなどでシンプルな照明計画とし、大理石の床や漆喰の壁・天井

モダンなキッチンやエッジの効いた家具でまとめ上げています。

モダンな住まいもCGでインテリアを確認できると、自分好みのインテリアを計画することが

できますね。











2023年10月20日金曜日

海外の素敵なインテリア⑤シラクーサの改装された古い邸宅のインテリア

 シチリア シラクーサにある古い貴族の館を改装した建物のライトや家具、小物などインテリア全体が美しかったのでさらにご紹介いたします。

 エントランスとは別のホールにあるペンダントと天井です。

 重厚なデザインのガラスペンダントが4つ均一に並んでいます。

 壁にはエッチングの入ったミラーが貼ってありライトや部屋全体を広く演出しています。

 天井の梁や太めの廻り縁も素敵ですね。

 こちらのアイアンのシャンデリアも繊細なデザイン。

 天井の装飾もデザインも素敵ですし、塗装の色もあえて中間色のブラウンでシャンデリ

 アを引き立たせています。

 エントランスのラグも近くから見るとこのようなデザイン。

 古のシチリアを思い起こさせるようなノーブルなデザインと色です。

 床の大理石も素敵な色です。壁はオレンジ系の塗り壁。


 先ほどのラグとは異なり、階段下のラグはポピーがモチーフとなっているようで優雅で

 す。

 家具のベンチのデザインも紋章が入っているようで上品ですね。

 石造りの階段のささら・巾木の部分もよく見えています。


 渡り廊下のような部分。洞窟のような石のアーチの向こうに別のラウンジが見えます。

 手前のホールの天井は太めの梁で石のアーチ壁によくあっています。

 飾ってある絵画なども素敵でした。


 こちら別館のエントランス

 家具のテーブルやブラケットライト、絵画、梁や床の石の色や石の貼り方など、どれを

 とってもため息が出てしまいます。

 特に床の石の貼り方 ヘリンボーンのような貼り方部分と、入り口ドアしたの馬貼りの

 部分と貼り分けされているところなどお手本になりますね。

 ここまで シラクーサの古い邸宅のインテリアを3回に分けてご紹介させていただきま

 した。インテリア計画やコーディネートなどお役に立てますと幸いです。

 外観も素敵な部分がありましたので、また後ほど別の記事でご紹介させていただければ

 と思っています。

シラクーサの地図です。



日本の素敵な建物や庭園④皇居東御苑の諏訪の茶屋

 前回ご紹介した和田倉噴水公園のすぐ近くにある皇居東御苑は、 その庭園や林の美しさもさることながら、歴史ある建造物なども多数あり、 日本の美しい建物を見ることができます。 大手門から入り大手三の門を抜けると、左手(写真右)に百人番所などがあります。 長さ50mを超える建物だそう。...